琉球紀行

琉球歴女プニが、琉球史を中心に綴ります。

小説 一炊の夢 ‐琉球戦国哀史‐

『小説 一炊の夢 ‐琉球戦国哀史‐』 東風文夫 前回の方沖で、那覇メインプレイスの球陽堂書房(くまざわ書店)を初訪問してみたところちょっと変わった本が。自費出版っぽかったから逃すと見つけるのムズカシイだろうなー。と即購入。 (おっと。ちょっくら検索…

御冠船踊と組踊「執心鐘入・銘苅子」 

御冠船踊と組踊「執心鐘入・銘苅子」 2019.10.4/5 国立劇場おきなわ 野外公演 特設御冠船舞台 本格的に組踊や琉球舞踊を生で見るのは初めて。 ここ最近組踊300周年で話題だったこともあって、 組踊展に行ったり 琉球伝信録を観に行ったり 思五郎が行くを読ん…

琉宮城の姫君

琉宮城の姫君 (小説すばる10月号 掲載読み切り中編) 滝沢志郎 あらすじ 大正時代の沖縄。東京から沖縄に赴任した教師(吉永光太郎)は、ある事情で学校を去ることになる教え子(高良倫子)から「宝探し」を依頼され、同僚の女性教師(渡名喜千代)と宝探しに出かけ…

思五郎が行く

小説 "琉球劇聖” 玉城朝薫 思五郎が行く 上・下 世並岳生 著 『 百十踏揚』、『思五郎が行く』と読んで、3冊目の世並さんの小説。 小説なのか研究書なのか時々わからなくなるいつもの語り口は健在。 (これはこれで背景知識もしっかり身に付くからいい部分…

三山~第一尚氏~第二尚氏創成期 に興味を持ったら

「現代版組踊 肝高の阿麻和利」「琉球のユウナ」「刀剣乱舞」などから、 これらの背景【三山~第一尚氏~第二尚氏創成期】に興味を持った方向けに、 この時代を知るのにおススメの本やサイトを紹介します。 読みやすさ度を 超入門(イラストや写真が豊富で、…

おススメの本【通史編】 琉球史に興味を持ったら

琉球史に興味を持ったばかりの方に向けて、琉球史全体の流れをざっくりと知ることが出来る、おススメの本をまとめています。 読みやすさ度を 超入門(イラストや写真が豊富で手軽に読めるもの) 入門(初心者向けだが、超入門よりも内容が活字>イラスト) …

琉球史の本が買えるお店【首都圏編】

琉球史をやっていると直面するのが、本探しの壁。 要するに欲しい本が手軽に見つからない…ということです。 当然近所の書店にも無いし、Amazonにも無いなんていうこともしょっちゅう… 沖縄県外在住の私は、琉球史を始めたばかりの頃はどこに行けば琉球史の本…

琉球王国を導いた宰相 蔡温の言葉

今朝読了したのがこちら。 琉球王国を導いた宰相蔡温の言葉 (ボーダー新書) 作者: 佐藤亮 出版社/メーカー: ボーダーインク 発売日: 2016/03/01 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 琉球王国を導いた宰相 蔡温の言葉 佐藤 亮 ボーダーインク 単行本…

【首里城】美福門&継世門

先日御内原の訪問レポをUPしましたが、 今日はその第2弾。 美福門と継世門について。 前回のと記事を分けたのは、 美福門はこの2月から公開開始の新エリアに含まれますが、 前回のレポで紹介したのは有料区域。 美福門は無料区域です。 継世門は実は以前か…

首里城新規開園エリア【御内原】

首里城で今年2019年2月1日から一般公開が始まった御内原に先日行ってきました。 御内原は言わば首里城版大奥、王妃や女官たちが生活した空間。 首里城正殿の裏にある階段を降りると御内原へつながっています。 正殿の裏はこんな感じ。 表側より光沢が抑えら…

琉球史関連施設 休館日・開館時間一覧【那覇編】

最近ちょくちょく沖縄に足を運ぶようになった私ですが、 旅行日程を決めたり、プランを立てる際にややこしいのが「休館日」 曜日をミスしてしまうと、お目当ての施設が空いてない(-_-;)ということになってしまいます。 いつも行きたい場所のHPを一つ一つ検索…

ブログ移転 & 再スタート

こんにちは! 琉球歴女プニです。 Twitterではちょくちょく呟いていましたが、blogは4年程前から殆ど更新できないままになっていました この数週間で表のほうも一段落しまして、少し長めの記事もまた書きたいなという思いが出てきたので、久しぶりにブログを…

テンペスト舞台パンフレットand映画プレス

なんと! テンペストの舞台のパンフレット と 映画のプレス をオークションでゲットしました! 舞台は本当に行きたかったぁ~ もうちょっと早く知ってたら。。。 プレスは映画上映当時は夢って感じだったから、手に入ったのが信じられないくらい!! 映画の…

テンペストサイン本GET!

テンペストのサイン本ゲットしました!先週の月曜日にジュンク堂で見つけて即買いしました黙示録のサイン本も置いてありましたが、黙示録は高いのでテンペストにしました。池上永一コーナーもあってびっくりしました。黙示録のリーフレットもあったのでもら…

黙示録&中城

久しぶりの琉球史関係本です。最近琉球関連の本少ないなぁ~と思ってたのです嬉しいですこんしゅう発売の週刊日本の城が中城です!中が良かったら買おうと思います。そ・し・てテンペストの作者池上永一さんの新刊黙示録が9月25日発売です!こっちはもう予約…

嗣勇の官位の変化

官位シリーズ第3段といっても1段と2段を書いたのは一年以上前のことですが(笑)寧温→★朝薫→★嗣勇花当↓聞得大君御殿足筆者↓玉陵の墓守↓踊奉行ここ何日か涼しく過ごせて幸せだったぁ~

テンペストに出会って2年

今年でテンペストに出会って2年か~ でもなんだかもっと前から知ってるような気がするな。最近は忙しくて12月の読了以来読めてなかったのですが、この季節になるとまた読みたくなって、約7ヶ月ぶりに読了しました(^-^)テンペストに出会っていろんなことが変…

琉球史謎解きゲーム

今日はちょこっと琉球史謎解きゲームの紹介。リアル脱出ゲーム消えた琉球王国の王印を探せ!http://www.ryukyukingdom.net/ ただTwitterかFacebookのアカウントが無いと参加できないのでご注意を。私はTwitterアカウントで挑戦してみましたが、1問目からムズ…

テンペストBlu-rayの見方

4月に買ったテンペストのBlu-rayのちょっとオモシロイ見方の提案。もちろん普通に見ても十分楽しめるのですが、字幕や副音声付で見るのもおもしろいですヨ。例えば、ちょっと聞き取りづらかった台詞がこう言ってたんだぁ~って分かったり。とか、意外と楽し…

黒マンサージのまとめ

トロイメライで謎に包まれたキャラクター黒マンサージ。この前★★トロイメライを読み返したときに黒マンサージに関する記述をピックアップしながら読んでみたので。ここでまとめておきます。~トロイメライ~ ・黒手で覆面した男・麝香の香りがする↓按司か王…

トロイメライの研究(笑)

テンペストはいろいろと研究しまくりましたが、(今もしてるけど)そのノリでトロイメライもやっちゃいましょう!ってことでスタート。トロイメライの時代はテンペストのこの辺り(赤で囲っているところ)です。テンペスト年表と同じく候文より解析(笑)主に1…

トロイメライ~唄う都は雨のち晴れ~

トロイメライ唄う都は雨のち晴れ再読完了です!トロイメライの第2巻。トロイメライよりも、武太がメンイになったように感じました。テンペストキャラの登場回数はトロイメライの方が多いです。第四夜の黒マンサージと寧温の会話は一体ナニ!?寧温と黒マンサー…

トロイメライ

トロイメライテンペストのキャラたちも登場する池上永一さん作の短編集です。ブログ始める前に買って何度か読んでいたのですが、久しぶりに再読したので書いておこうと思います。トロイメライは王宮の話ではなく、那覇の町の話です。主人公は一応新米築佐事…

ミンサー2

今週土曜の紅型展でのみんさー収穫はこちら。ティッシュケースとストラップです。ピンク系と青系。イイ感じクリックお願いします今週もなんか忙しかったなぁ~でも一時間喋ってストレス発散してきた!やっぱあのコと喋ると話しが通じる~

天王寺 2

あべのハルカス。こんなことになってました。前と変わったかな?前はヨコで撮ってたのかぁ~ミスった~通天閣もよく見えました。 訪問ありがとうございます。クリックしていただけると嬉しいです。

紅型-琉球王朝の色とかたち-その2

紅型展行って来ました今回は後期。今日は紅型展と梅田の丸善ジュンク堂の二本立てで行きました(笑)今日のお目当ては紅型だけでなく・・・・学芸員さんによるみどころトーク紅型について色々なお話を聞くことが出来ました。紅型に関してはそんなに知ってるわ…

八重山のミンサー織

昨日のピンクの布らしきものは、八重山のミンサー織でした紅型展のグッズコーナーで発見。あっ!テンペストに出てきたやつだ!って思って即買い。「真鶴さん何か悩みでもあるんじゃないの?もしよかったら相談に乗るわよ」「ちょっと故郷のことを考えていま…

紅型-琉球王朝の色とかたち-

紅型-琉球王朝の色とかたち-行ってきました当初は行けないかなぁ~と思ってたケド、前期に行きたかったかったから、行かないと絶対後悔する!!とおもったので思い切って言っちゃいました(笑)すごくきれいで癒されましたデザインが繊細ですごくイイ型紙まで…

紅型 BINGATA 琉球王朝のいろとかたち

紅型ー琉球王朝のいろとかたちーの特別展が昨日11日から大阪市立美術館で開催中です!大阪市立美術館の紅型展のページhttp://www.osaka-art-museum.jp/special/bingata.htm毎日JPの紅型展記事http://mainichi.jp/feature/news/20120911ddf041040012000c.html…

テンペストの原作を集合させてみた

一体何冊テンペストを持っているのかと、家にあるテンペストの原作を集めてみたらこんだけあった(笑)文庫版・通常バージョン・映画バージョン・舞台バージョン+単行本の計4セット。14冊あった。こんなに持ってたんだな~ってカンジ映画バージョンと舞台バ…